こんにちは 獣医師の横山です。 子供たちの夏休みも終わり ようやく生活のリズムが戻ってきた と思ったら来週には秋分の日 スーパーには秋刀魚や栗がならび 季節はもうすっかり秋のようです。 キュティアに来 […]
煮干しは健康的な犬のおやつ-犬の食について考える-
こんにちは 獣医師の横山です。 いよいよ梅雨明け近くなり 暑い日が続くようになってきました。 朝の犬の散歩も日が出てくる前に と1時間ほど時間を早めることに。 ついでにいろいろと頑張っている 飼い主さ […]
犬に薬膳のトッピングごはん-犬の食について考える-
こんにちは 獣医師の横山です。 先日 家族総出で庭の梅の収穫を行いました。 今年も無事豊作。 2本合わせて23kgの立派な梅の実を とることができました。 我が家では梅干しにするのは5kg程で 残りは […]
糖尿病のトイプードルを鍼灸治療
今月は糖尿病と闘っているわんちゃんのご紹介です。11歳のトイ・プードルのモモちゃん女のコ。 多飲多尿という症状が突然でた 2015年1月からお水をたくさん飲んでオシッコもたくさんする、多飲多尿という症 […]
ヘルニアが鍼灸治療で感動的な回復-頑張っている犬たちをご紹介-
ようやくあたたかい日も出てきましたが 5月並の気温の日もあれば12月の気温に いっきに下がったりで体調を崩しやすい 季節です。 先月 「立春の後は暦の上では春=肝の季節です」 とお話しましたね。 それ […]