愛犬の顔に黒いイボ!?と思ったらダニだった!なんて経験はありませんか? ノミ・マダニが怖いと言われる最大の理由は何といっても 「とっても身近な場所に感染の危険性がある」ということです。 そして、様々な […]
シニア犬・老犬の予防接種混合ワクチン
シニア犬・老犬の予防医療シリーズその3は混合ワクチンについてです。 前回お話した狂犬病予防接種と違い、 混合ワクチンは法律で義務付けられているわけではありません。 しかし、シニア犬・老犬の伝染病を予防 […]
シニア犬・老犬の予防接種狂犬病
狂犬病の予防接種はなぜ 法律で義務付けられているのでしょうか? 狂犬病は、病名に「犬」と書いてありますが、 人や犬を含むすべての哺乳類が感染する病気です。 感染源として、イヌやネコのほかに、 コウモリ […]
シニア犬・老犬の予防医療フィラリア
もうシニア犬・老犬だし・・・、 予防接種はしなくていいかしら? そんな声を時々耳にします。 そこで、シニア犬・老犬の予防医療について 3回にわたって考えてみたいとおもいます。 【その1 フィラリア予防 […]
犬の若さを保つ秘訣三か条-運動
犬の若さの秘訣三か条その2は『運動』です。 シニア期の犬ちゃんは4~5歳の犬ちゃんたちに比べ、 少しずつ筋力が落ちてきています。 そのため、若い頃と同じような激しい運動では 筋肉や関節に負担がかかって […]
犬の若さを保つ秘訣三か条-食事
新しい年が始まりました。 今年も皆さまとパートナーの犬ちゃんとが よいお年でありますように。 さて今回のテーマは、 「犬の若さを保つ秘訣 三か条 その1」。 みなさんご自身は若さを保つために 何をして […]